ひまわりShuji Blog

Archive for 8月 2022

久しぶりの園内です** ここはほんと〜に、風が心地よい場所です😄 水不足か、秋が近づいているからか草花もずいぶん枯れています。そんな中でひまわりが少し咲いていますよ🌻

花が咲き終わった、たんぽぽの綿毛の様な花を見つけました**

1羽しか見えていないんですけど、草むらの中と草むらの後ろの枝の間にもたくさんの小鳥がいるんです❣️❣️ 動きの速いこと、速いこと‼️😄

蝶々が小さく見えるでしょ〜😄 実際は結構大きんですよ**6センチぐらいは有ったかな🙄

ガサっと音がしたので覗いてみると…、目と目が合っちゃった**😆

この白い花の名前はCostal dune buckwheat と言うのですが、枯れた茶色もまた綺麗なんです😁❣️

以前設置されていたテントも取り払われ、以前の様に何処にでも入っていける様になりました😄

7月の教書大会も終わり作品が戻って来るのを待つばかりです** 頑張って仕上げた生徒の作品をご覧下さい。同じ手本ですが、それぞれに個性が現れていますよ😄 まずは三段以上の方の作品からです。

準三段迄の方の作品です。

ペン部の方の作品です。写真が傾いてました😅

これは大丈夫でした**

子供達の作品とかな作品は次回に掲載いたします😄

生徒の方から丹精込めて作られたナイアガラの葡萄と添えられた素敵なカードを頂きました**

そして、茗荷も**

それから、別の生徒の方が、お家の庭に咲いたお花を綺麗にアレンジして持って来てくださいました😍素敵です**

ありがとうございました😆

昨日と今日は朝から曇り空、日一日一日と日の出の時間が遅くなっていて、曇り空の日は結構薄暗いですね。曇り空だと柵から覗く景色は枯れた草とひまわりの花が咲いている、といった変哲のない風景🌫

先週ここの写真を載せる時間が無かったので、今回ご覧ください。先週は霧がかかっていたんですよ‼︎

そして、見えて来た景色はなんと蜘蛛の巣だらけの風景🕸🕷 晴れた日には光の関係で蜘蛛の巣が見えませんが、霧の水滴で浮かんできた蜘蛛の巣😄 蜘蛛の巣だらけ‼︎

こんなにも張り巡らされているんですね🕸🕷😯

闇に浮かぶ、じゃ無いですが…別の世界を見せられている感じです‼︎

最後は、ひまわりの花で締めくくり**😄

6月から子供たちは夏休みに入っていますが、この時期から日本習字や日本習字以外の団体でコンテストが集中して開催されます。子供達は、通常の提出課題の他に個々の夏休みの予定の合間にコンテストに参加してもらっています。通常の提出課題の他に今回掲載します「硬筆書写コンクール」は6月に開催されたもので、教室から数名掲載されています😄

このコンテストでは、練習書きは無く、本番の一枚で応募していますので、掲載されたらとっても嬉しいですね**

今回、生徒の方の手本は葡萄の絵と、一筆箋です。どんな風にアレンジされて書いて来てくださるかとても楽しみです**

文字が右に傾いているように見えますが、写真に撮る時に傾いてしましました😅

今度は私の作品からです。臨書部の試験課題です。

粘葉本和漢朗詠集(最初の3文字はでっちょうぼんと読みます)伝 藤原行成

下に書かれている書を臨書しました😁

墨絵は…「ハス」のつもりですが、、上手く書けませんでしたので、もう一度書き直そうと思っています。

話しが変わって、お土産に頂いた物です😍

虎屋のあんペーストです。早速「に志かわ」のパンに塗って頂きました😋

このチロリアン、、懐かしい〜〜** クリームは九州の特産品マンゴー・あまおう・八女玉露だそうです😄頂くのが楽しみ**

そして、甘く熟したマンゴーです😍 こんなに美味しいマンゴーを頂いたのは何十年ぶり⁉︎⁉︎と言うくらい、この美味しさを忘れていました**つい先だてマンゴーの話しになり、種の周りが美味しいよね〜と言っていたのですが、このマンゴーは種の周りから綺麗に果肉が離れて、本当に種だけに、、完熟ってこう言う事なんだと驚きました😂

ご馳走様でした🥰🥰

昨夜はそんなに冷え込んだかなと思った今朝、Madrona Marshの一部に濃い霧がかかっていました🌫🌫 だんだん秋が近づいて来たね😄

上の写真の左側は全体に濃い霧で覆われています😮

この辺は薄っすらと😁

ここにはもう霧がかかっていません😄

もう、完全に水が無くなっていて、鴨や、白鷺等の姿は暫くの間見られなくなります🥲

生徒の高段位昇段試験も無事に終わり、作品を日本に送ってホッとしています。今回はお一人都合で受験出来なくなったのが非常に残念でした😞 また、別の受験者で作品を封筒に入れて封をしてから気がついた事が有り…で、少し問題が発生しましたが、なんとか無事に済んで良かった〜😮‍💨

それから、6月号作品が私が不在の時に届き、先月と同じく夜の7時頃にFedExの集荷センター迄取りに行き、次の日に7月号の教書大会の作品を無事に送る事が出来ました😄 これで安心して休めます**

今日は生徒さんの墨絵と墨絵を応用した涼しげな金魚鉢をご覧下さい。

帆船の感じが伝わってくる〜〜**

とっても涼しげ🫧🫧

この金魚鉢の金魚は、私が書いた手本から発想を膨らませ、ご自分で金魚の描き方を探して描かれたものです😄 素敵です❣️❣️

私の墨絵の作品です😄 試行錯誤しています😆

私はこのところ、かなを清書した後、息抜きに手本に掲載されている古筆の臨書をしています。これがまた楽しいんです**

右が古筆手本です。

次回は教書大会に書いた作品をご紹介しますね😉



  • himawarishuji: 習字のお問い合わせをありがとうございます。申し訳ございませんが、教室は3月で閉鎖になりました。 折角
  • 松田慶子: はじめまして、松田と申します。以前にそちらへ通っていたお友達から紹介頂いてお邪魔します。9歳の双子の
  • Riki Guzman リキグスマン: 送信の手違いで再度、書き直してお便りしています。 初めてお便りします。Eメールで失礼します。 リキグ

アーカイブ