ひまわりShuji Blog

Archive for 9月 2021

今日は可愛い生徒達の作品からです**

見ていて、頬が緩みます☺️

墨画を受講されている方と成人の半紙作品です。

教室に飾る作品を変えてみました** 以前に和紙や包装紙を使って作った作品です。

どちらも好きな言葉です☺️

先週にお話ししていた鷹の写真です。鷹と一括りにしていますが、実際の鷹の種類と言われると違いが良く分かりません😅 朝の散歩でこんなに見かけた事は今までに無かったので嬉しくなりました😆

上の2羽は同じ鷹です。

ちょこんと片足を出して、可愛い**😍

結構遠い電柱に止まっていて、ピントが合わずもたもたしていたら飛び去っていきましたが、その様子がピンボケにならずに写りました😁

空にはこんな雲が浮かんでいました** 何に見ましたか⁉︎😄

今日は、素晴らしいくらしの書の作品をご覧ください。

この方は現在漢字は四段、ペン字は既に五段を取得しております。くらしの書は中級合格、その他に墨絵も習っています。私は墨絵の指導をしておりませんので、彼は手本を元に学習されています。

下記の作品は、もうすぐ添削されて戻って来る作品です。

これからも益々精進して下さい**

生徒の方からこんな可愛いトートバックを頂きました** このバックはチャルメラという日本の袋麺に描かれている黒猫で通販で売られているようです。黒猫の名前は”チャルメラニャンコ”、チャルメラおじさんの飼い猫ではないようですよ。可愛い**

久しぶりに園の中に行って来ました。園の中は乾燥しきっていて、それでも小さなひまわりが咲いていましたよ。

そんな中で鳥を見つけて写真を撮っていたら、一羽飛んで来て枝に止まりました。なにか口元で動いているような…よく見るとトンボを口に咥えています。捕食の様子を写真に納めましたのでご覧ください。まだ昆虫なので写真に納められましたが、別の生き物だったら無理だったかも…

鷹も見ました‼︎ それも2羽止まっているところを、、これは珍しい〜〜❣️❣️

次回、先週の朝に見た鷹の写真をお見せします。それも5羽、同じ鷹ではないですよ😉 数十分の間に5羽見たのは初めて😆😆

7月号のたなばた教書大会の作品が戻って来ました。昇段昇級した方、現状維持の方とおりましたが、皆さん良く頑張りました‼︎ 五段以上の方は段位には影響が無いのですが、教書大会はラベルと賞状を頂けます。ラベルは下から銅賞、銀賞、金賞そして観峰賞* 観峰賞が最高位のラベルです。

昨年のコロナから自宅学習をしていて、指導をしていない生徒もおります。そんな中でも毎月作品を提出して下さっている方がおります。彼は既に五段を取得しているアメリカ人の方ですが、教書大会作品を仕上げるのに細かい点の指導が出来なかったので彼なりに大変だったと思います‼︎ 結果は”金賞”おめでとうございました**

12月号の”かきぞめ教書大会ではもう一つ上の”観峰賞”目指して頑張って下さい**

また指導が出来る事を願っています。

その彼から頂く手作りの食パンはとても美味しくて、結構厚く切って頂いています。

そこに丁度今回別の方から、ご自宅の庭で収穫された葡萄🍇を使っての、手作り葡萄ジャム🍇を頂きました😆葡萄は”サンセット”という品種だそうです。

ラベルも手作りです😄 道の駅等で売っているかのような手作りのジャムとそのラベルがとっても素敵です**ケンさん手作りのパンに塗って、、、とっても美味しゅうございました😋

朝から太陽が顔を出したのが久しぶりの週末** 朝の空気は冷んやりして、暑がりの私にはとっても気持ちが良い朝😄 昨晩は一気に気温が下がり、園内には霧が一面に立ち込めていました🌫 これからこんな日が多くなりますね。太陽が顔を出すのも少しずつ遅くなって来ています☀️

教室の夏休みに久しぶりに大好きな場所、South Coast Botanic Gardenに来ました。本当に心地の良い場所です😊園内の植物の写真も紹介したいのですが、今回は園内に入ってから、色んな場所で蜂鳥を見かけたので、なんとか写真に収められた蜂鳥をご紹介します😁

入り口近くにある日本庭園の辺りで。
止まっていると撮りやすい🤨
羽は1秒間に30回前後と云うから驚きです😮
お腹も見せてもらいました😆
今回はこの場所でのビデオは上手くいかず、ピンボケでした。残念😅

今までの中で一番多くの蜂鳥に出会えた様な気がします🧡🧡💚

写真を撮りながら一周するのに約2時間、後はゆっくりそれぞれの場所を散策するとまた楽しいですね**ただ、足も結構疲れますが…😆



  • himawarishuji: 習字のお問い合わせをありがとうございます。申し訳ございませんが、教室は3月で閉鎖になりました。 折角
  • 松田慶子: はじめまして、松田と申します。以前にそちらへ通っていたお友達から紹介頂いてお邪魔します。9歳の双子の
  • Riki Guzman リキグスマン: 送信の手違いで再度、書き直してお便りしています。 初めてお便りします。Eメールで失礼します。 リキグ

アーカイブ