ひまわりShuji Blog

Archive for 6月 2016

先週の土曜日にフェンス越しに見た雁や鴨たち、、のんびりと毛繕いしていて私まで心がのんびり*

DSCN5772

DSCN5770

ところが、、、日曜日は鳥たちの姿が見えず、フェンスに見た物はコヨーテの注意の看板!!

DSCN5809

ええ〜〜!!コヨーテが出没しているの〜〜!!びっくり!!

この事がニュースでも放送されていました!! どこから来るんでしょ??

注意書きに記されている通りだったら鳥たちを見る事が出来ないし、かといって音をたてない様にしたら危ないし!!ふむ〜〜!!です!!!

遊びに行かれる時は、情報を確認しておでかけ下さい!!

 

今まで教えて頂いた先生は今期限りで引退なさいます。残念です!!

私は日本でもそうでしたが、こちらに来てからも、お花をしたいと思いながら、時間的や場所的に上手く調整が出来ずに習う事が出来ませんでした。 が、縁あってこの先生のクラスを取り始めてからもうかれこれ4年以上になります。こんなに時間が経っていたなんて驚きです!!

このクラスを取っても毎週遅刻ばかり、、そして初めて入ったお花の生け方のクラスが、上級者の為のクラス、、最初は初心者のクラスを取らなければならないのですが。。。右往左往しながらなんとかクラスについて行く事が出来ました。

毎週テーマが有って、それに沿って自分でお花や花瓶を揃えなければならないのでこれも大変でした。

そして、次のセッションの時は、席がなくてフローリストトレーニングのクラスへ、これまた三回コースの三回目のクラスへ。。先生に別のクラスを受ける様に勧められた事も。。。だって、なんの下準備も出来ていないのに、いきなり上級者のクラスに登録するなんて先生も戸惑いますよね!!

1年半かかってこの資格を取得する事が出来ました。

最初は本当に大変な思いもしましたが、毎回楽しくて楽しくて、だから続けられたですね*

最終セッションのアレンジです。

DSCN5514

この木の器は木のリースと木の巣をつなぎ合わせて作った物です。

DSCN5543

DSCN5548

DSCN5577

DSCN5614

今回は四角い木の箱を使ってという事で木の箱、木の箱と探してしても見つからず、目に付いたのが教室で使っているゴミ箱、これに生けてみました。お花の高さが足りませんでした!!

そして、同じようにもう一つは下の花器を使って。

DSCN5623

こちらの方がまだ落ち着きますね**

DSCN5654

DSCN5755

では、また次回に**

 

 

 

今年も漢字部、高段位(六段から八段位)昇段試験の時期になりました。

7月に実施される一年に一度の昇段試験に今回5名の方が挑戦します!!

既に2名の方が最高位の八段位を取得されていて、皆様だんだんと実力をつけられています。

今日は毎月の課題の中からの作品です。

かな作品 五段

DSCN5658

漢字作品 六段

DSCN5660

臨書作品 八段

DSCN5661

ペン作品 準二段

DSCN5663

くらしの書作品

DSCN5662

学生作品

DSCN5664

DSCN5665

普段、落ち着いて文字を書く時間を割く、時間を取るというのが難しくなっていますので、習字教室に通って文字を書く時間を持てたらいいですね**

子供達には、日本に帰った時に、すんなりと習字の授業に入って行く事が出来ます。

また、受験時にも役立てる事が出来ますね。

 

 

しばらくご無沙汰をしておりました!!

今日は皆様にお知らせをしたい事がございます。

よく習字のお話しをさせて頂く時に、習字はいつからでも始められますよとお伝えしてきましたが、そのお手本となる方が、ひまわりShujiに入塾されました。

御歳89歳**

ひまわりShuji始まって以来の最高齢の方です**

書に関しては、初心者ではございませんが、長い間、書から離れていらっしゃいました。

大概の方は、もう歳なので、今まで書をやった事が有りますが、止めましたとおっしゃいます。

やはり、この方もご家族の方に再度勧められて、、、本当はもう歳だからいいかなと思ったんだけど始めますとおっしゃって、教室にご自身で運転をされて通ってきて下さっております。

平日の午前中はアダルトスクールに行かれているとか、、頭が下がります。

私は指導する立場ですが、この方からするとまだまだ子供です、が、とても素直に指導に耳を傾けてくださいます。

本当に、習字はいつからでも始められるという事ですね**

嬉しい限りです**

習っていると知らず知らずのうちに自分の書く文字が上手になっているものです!!

迷っている方、一歩踏み出しましょう**

この写真の生徒は5歳から教室に通って来ています。今は中学1年生です**

もう直ぐ私の背丈を超えそうです!!

DSCN5208

今日は朝から曇っていたので写真日和りとMadrona Marshへ行ってきましたよ**

今日はまた今までに見た事がない鳥と遭遇したり、鳥が捕食するところを見れたりと、とても楽しい幸せな時間を過ごしてきました。

最初はお花、Matillija Poppyから

MATILLIJA POPPY

この鳥の名前はGreat Blue HeronかGreen Heronどちらかで、青鷺かな。

DSCN0362

そして、以前ご紹介している鳥ですが、Killdeerといいます。日本名はフタオビチドリ、こんなに間近で見れたのは初めて** 雛も可愛い**

DSCN0337

DSCN0309

そして、お待たせしました、、鴨ですよ!!

DSCN0323

親鳥と同じぐらい!!ただいまお昼寝中。。。

DSCN0390

可愛い**

DSCN0392

雁の親子のお通りだよ〜〜!!

DSCN0402

捕食の写真です。口にくわえているのは??蝶々??

DSCN0396

この鳥たちはたくさんいたのですが、もう、、動きが早くて早くて、、ようやく3羽いるところが撮れました。。

DSCN0405

 

エレノア・ダンバーさんによるバイオリンのリサイタルに出かけて来ました。

IMG_0744

彼女は5月に大学を卒業したばかり!!

久しぶりの彼女の演奏にグイグイ引き込まれてEleanor World に、、うっとりと聴き惚れてしまいました**

IMG_0733

IMG_0725

彼女のたくさんの思い出のアルバムの中から紹介された一枚です。素敵**

DSCN0251

最後にご両親とご一緒の写真です。

DSCN0277

エリーちゃん、素敵なひと時をどうもありがとうございました^O**

彼女の演奏をお聞きになりたい方は下記のサイトをお訪ね下さい。

ELEANOR DUNBER   ⬅︎ 🎻🎶

 



  • himawarishuji: 習字のお問い合わせをありがとうございます。申し訳ございませんが、教室は3月で閉鎖になりました。 折角
  • 松田慶子: はじめまして、松田と申します。以前にそちらへ通っていたお友達から紹介頂いてお邪魔します。9歳の双子の
  • Riki Guzman リキグスマン: 送信の手違いで再度、書き直してお便りしています。 初めてお便りします。Eメールで失礼します。 リキグ

アーカイブ